この作業でまた1つ先に進めると実感した(乾燥機付きドラム式洗濯機を買うまで[47/N])

※日々のアドセンスの備忘録を綴っています

グルコンなどの土日イベントが終わり平日に戻ったわけですが、日中の会社の時間だとなかなかブログに触れないので、もどかしい感じがしますね^^;

会社でイベントが起きたわけですが、そんな中でもブログは頑張ってくれていました!

概要
  • この作業でまた1つ先に進める
  • これが「資産」というものか!?
  • もっと伸びろ~~!!

この作業でまた1つ先に進める

現在、東京グルコンで教えていただいたことを実施中です。

ブログでリライトをしていますが、記事作成のときのマインドと同じですね。

「まずは6割の力でいい。最初から完璧じゃなくてもいい」

というアレ。

 

まさにそれを地で行く感じです。

「完璧にしなきゃ・・・完璧にしなきゃ・・・完璧にしなきゃ・・・完璧にしなきゃ・・・完璧にしなきゃ・・・」

こんな亡霊に取りつかれた感じのブログはもう卒業できたのかと思ったのですが、まだまだです。

 

つまり、もっともっと成長できる、ってわけですね!!

これで私は、また1つ強くなれます!

会社でのブログ作業という背徳

業務にブログしてましたが、何ともいえない感じ。

これが背徳感でしょうかね^^;

これが「資産」というものか!?

会社の業務でブログができない。それが会社員である。

これはもう仕方ないでしょう。

ですが、これまで4年の年月をかけて「ブログ」を通してビジネスに取り組んできたわけでして。

 

日中は会社の業務をしているのですが、それでも私のブログは少しずつ稼いでくれています。

 

私が動かないと収益にならない、いわゆる「自転車操業」ではありません。

私が動かなくても、自動で収益が出てくれるんです。

 

ちょっと会社の業務が立て込んだんですが、それでもブログが頑張ってくれているのを確認できたとき、ふと思った今日この頃。

いやはや、本当にありがとうございます^^!!

もっと伸びろ~~!!

数字的にはうれしいですね。平日に3000円を超えたのは素直にうれしいです。

ですが、2回バズッたを確認できたので、そのおかげなんですよね。

 

Pvが上がって、クリック率も微増。クリック単価が変わらずでこの収益。

インプレッションが200円後半だったので、ここをもっと上げたい。

そのための対処を現在実行中で、それが明日には終わるでしょうから、そこからのリライト効果を併せての数字を要チェックで!!

進捗

  • RPM引き上げ作業

引き続きRPM引き上げ作業で。

あと1/3くらいでしょうかね^^;

置換+プラグイン作戦はできないことに気づいたので、1つ1つ手で作業するのは間違いではありませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)